プライバシーポリシー

日本ビー・エー・シー株式会社および新晃グループ(以下「当社グループ」)では、その販売、購買、研究開発、広報、採用等の企業活動に関連して取得した個人情報(生存する個人の情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先、その他の記述等により個人を識別することができる情報)の保護を重大な責任と認識し、新晃グループの一員として、グループリーダー企業である新晃工業株式会社が以下の通りに定める「個人情報保護方針」に従うものとします。

1. 個人情報保護法関連法令の遵守について

当社グループは、個人情報保護関連法令および規範を遵守し管理体制を整備します。

2. 個人情報の取り扱いについて

(1) 個人情報の取得

当社グループは、製品の販売、保守、研究開発、広報、採用等に関する情報の収集のため、その利用目的を明示し、同意のもと、あらかじめ明示した利用目的の達成に必要な範囲内で、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得します。
なお、要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実その他本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要する情報)については、あらかじめご本人の同意をいただいている場合や法令等に基づく場合等を除き、取得いたしません。

(2) 個人情報の利用

当社グループがお預かりした個人情報は、以下の利用目的の達成に必要な範囲内で利用します。また、当社グループは、個人情報の取り扱いをグループ間で共同利用または外部の委託先に委託する場合があります。委託にあたっては、個人情報を適切に取り扱っている委託先を選定し、委託先で適切な管理が実施できるよう必要な事項を取り決め、個人情報保護に努めます。

収集した情報・資料の第三者への開示について

当社では、利用者各位から収集した情報・資料のうち個人を特定できるものについては、以下に掲げる2つの例外的な場合を除き、これを意図的に第三者に開示することは一切行いません。

(利用目的)

  • 一、株式に関連する業務の遂行、株主様や投資家の皆様への情報・サービス提供
  • 二、広報・IR活動の改善に必要な調査
  • 三、お取引先への情報提供および連絡、アフターサービス
  • 四、採用・募集活動における応募者への情報提供および連絡
  • 五、適切な人事管理および事務処理、お問い合わせへの対応等

(3) 個人情報の共同利用

当社グループは、上記利用目的達成のため、以下の範囲内で必要な場合に限り、お預かりした個人情報をグループ間で共同利用します。

  • 一、共同利用する項目
    氏名、年月日、住所、電話番号、連絡先等の上記利用目的に必要な情報
  • 二、共同利用する会社
    当社グループ
  • 三、共同利用の管理責任者
    日本ビー・エー・シー株式会社

(4) 個人情報の第三者提供

当社グループは、グループ間の共同利用や業務委託先へ提供する場合を除き、個人情報によって識別される特定の個人様(以下、「ご本人様」)の同意なしに第三者へ個人情報の提供は行いません。ただし、法令に基づく場合、人の生命・財産の保護の必要がある場合、警察・裁判所等の公的機関への協力が必要である場合は、この限りではありません。

(5) 個人情報の開示等

当社グループは、ご本人様より自己の個人情報の開示のお申し出があった際は、当社グループの業務に著しい支障をきたす場合、または個人の生命、身体、財産その他の権利を害するおそれのある場合を除き、遅滞なく開示します。また、当社グループは、ご本人様から自己の個人情報の訂正、追加、削除または利用の停止、消去のお申し出があった場合は、遅滞なく調査を実施し、その結果、その必要がある事由があるときは確実に実施します。

製品
共同開発
リプレイス
現設備への不安etc

日本ビー・エー・シー株式会社は BALTIMORE AIRCOIL社の製品である開放式冷却塔、密閉式冷却塔、蒸発式凝縮器(エバコン)、氷蓄熱装置、熱交換器および関連製品の製造ならびに販売することを事業内容としております。