アディアバティック・クーラー(Trillium)
アディアバティックは、ドライ・クーラーやコンデンサーよりもエネルギー効率が高く、蒸発冷却よりも水の使用量が少ない冷却技術です。BACのアディアバティック・クーラーは、最も省エネかつ節水、最高の信頼性を提供し、最も設置が簡単です。また、水に制約のある用途や空冷製品の代替に最適です。
製品一覧
Trillium(トリリアム)

エネルギー効率が最優先でありながら節水が求められる、要求の厳しい冷却用途に対しては、TrilliumSeries™アディアバティック・クーラーをご提案します。BACの革新的で本質的に信頼性のある液体冷却装置は、最小の所有コストを実現する、設置が容易なパッケージで、節水と省エネを最適化します。
- アディアバティック // ECファン // 制御
- エネルギーコストと水コストを最小化
- 最高の信頼性と最小の総所有コスト
- 設置が極めて簡単(設置面積が最大20%縮小)
アディアバティック・クーラーの特長
アディアバティック・クーラーの運転モード
アディアバティック・クーラーは、ドライモード(空冷式冷却)とプレクーラーモード(断熱(アディアバティック)式冷却)の2つの運転モードにより、節水効率と省エネ効率を高め、よりエネルギー効率の良い運転が可能となります。ドライモード(空冷式冷却)は、フィン付き空冷式コイルに外気を直接通過させるため、水を使用しない運転となります。プレクーラーモード(断熱式冷却)は、水を散布したプレクーラーパッドに外気を通過させることにより予冷した空気を利用して空冷式冷却を行うため、省エネ効果の高い運転となります。
Trillium Series®アディアバティック・クーラー

- ドライモード (空冷式冷却)
- 空冷式冷却運転により最大の節水効果を発揮するモードです。外気温または建物やプロセスからの負荷に応じてECファンシステムが自動的にファンの回転数を制御します。

- プレクーラーモード (断熱(アディアバティック)式冷却)
- アディアバティック(断熱)式冷却運転により省エネ効果を発揮するモードです。水を散布したプレクーラーパッドにより外気を予冷することで、フィン付き空冷式コイルの熱交換効率を高めます。
製品の特徴

Trillium Series®アディアバティック・クーラー
Trillium Series®アディアバティック・クーラーは、本体に搭載しているコントロールパネルが、ECファン、散水ポンプ、水位フロートスイッチ、補給水弁、排水弁を制御・監視し、最適な省エネや節水運転となるように自動制御し、プレクーラーパッドなどの洗浄も自動で行います。
アディアバティック・クーラーの構造

- 1.散水装置
- 2.フィン付空冷式コイル
- 3.プレクーラーパッド
- 4.散水ポンプ
- 5.ECファンシステム
- 6.点検口
- 7.コントロールパネル